受付時間
10:00~16:00
定休日
土日祝祭日
0834-34-5488

〒745-0811 山口県周南市五月町15番12号

澄田卓哉税理士事務所

日本税理士会連合会中国税理士会所属

Q 住宅取得等資金の特例の対象となる新築等の対価にはどこまで含まれますか?

A 原則として特例の対象となる対価は住宅の新築工事の請負代金や売買代金となります。

住宅取得等資金の贈与の特例の対象となる対価は取得のケースにより下記の様になります。

 ①新築の場合・・・新築工事の請負金額

 ②建売やマンションの購入の場合・・・売買代金

 ③増改築の場合・・・増改築の請負金額

・売買契約書等に貼られた印紙代、仲介手数料、不動産取得税及び登録免許税などは住宅の取得に要した費用ですが、新築等の対価ではないので対象とはなりません。
・外構工事などは、住宅と併せて同一の者から取得する場合には、その外構工事等の部分が僅少の場合には新築等の対価に含めることができます。(僅小とは全体の1割未満程度)
※外構工事等には門、塀等の構築物、電気器具、家具セット等の器具備品、車庫等が含まれます。

外構工事部分が僅小であっても、違う業者との契約、購入の場合には対象になりませんので注意してください。

▲住宅取得等資金の贈与の特例TOPに戻る

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら    
0834-34-5488

担当:澄田

受付時間:10:00~16:00
定休日:土日祝祭日

相続でお悩みの方をサポートする山口県周南市の税理士です。
周南市・下松市・光市・防府市・山口市を中心に活動していますが山口県以外の他の地域も対応可能です。
相続税の申告、贈与、相続対策、不動産評価、株式評価、譲渡所得等、セカンドオピニオンとしても対応していますので顧問税理士がいらっしゃる方もお気軽にご相談ください。

対応エリア
周南市・下松市・光市他山口県全域及び北九州、広島
(相続・事業承継業務は全国対応)

無料相談実施中!

お電話でのお問合せ

0834-34-5488

お問合せはお気軽にどうぞ

<受付時間>
10:00~16:00
※土日祝祭日は除く

代表者からひとこと

山口県周南市の税理士です。 お客様からの「相談してよかった!」 との一言を頂くために日々業務に 励んでいます。

澄田卓哉税理士事務所

住所

〒745-0811
山口県周南市五月町15番12号

受付時間

10:00~16:00

定休日

土日祝祭日

相続税計算シート無料公開中!