受付時間 | 10:00~16:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
働きながら税理士受験をされる方は、計画を立てても仕事の都合で計画通りに行かなかったすることがあると思います。
特に税理士事務所で勤務されている方は確定申告時期や3月決算の5月申告などでその間ほとんど勉強できなかったり大変だと思います。
専門学校に通える人は、授業を聞いたり、講師の方の励ましを受けたりしてモチベーションをキープしやすいですが、通信教育の場合は自分自身でモチベーションをキープし続ける必要があります。
私自身も周りの税理士受験合格経験者もそうですが合否を一番左右するのが”絶対合格する”という気持ちだと思います。
その強い気持ちをキープすることが集中力にも繋がりますし、効率的な勉強にも繋がると思います。
人によってどうすればいいかは千差万別ですが、私の場合は目標を税理士合格に置いていなかったことが良かったのかなと思っています。
税理士として働くことが目標なのですから税理士試験を合格することはその通過点でしかありません。受験勉強中の苦しみも当然のこととして受け止めていました。土日もなく、好きな本も読まず、TVもニュースを30分見るくらいで、5分の時間も惜しんで勉強をしていました。
もちろん苦しいのですがそれが当たり前として思える程の”絶対合格する”という気持ちをキープできるかどうかが、長い受験期間で一番重要なことだと思います。
担当:澄田
受付時間:10:00~16:00
定休日:土日祝祭日
誠に申し訳ありませんが、医療費控除等、お電話でのご質問は受け付けておりません。
相続でお悩みの方をサポートする山口県周南市の税理士です。
周南市・下松市・光市・防府市・山口市を中心に活動していますが山口県以外の他の地域も対応可能です。
相続税の申告、贈与、相続対策、不動産評価、株式評価、譲渡所得等、セカンドオピニオンとしても対応していますので顧問税理士がいらっしゃる方もお気軽にご相談ください。
対応エリア | 周南市・下松市・光市他山口県全域及び北九州、広島 (相続・事業承継業務は全国対応) |
---|